プロに頼む基準

甲子園の隠れ家的おうちSHOP Maimyshop  吉野舞依子です。

今日はデッキ工事の基礎部分の工事。

配置や高さ具合などを職人さんたちと打ち合わせしながら、
進めていきます。

通常新築工事やリフォーム工事などでは、
事前に現地調査をして、打ち合わせプラン見積もりの工程が
必ずありますので、基本的には図面の通り、仕様通りに進めていくわけですが、
今回のケースはリフォームというよりは、パレットという
よくフォークリフトなどで荷物の運搬をするときに用いる廃材利用しての工事。

廃材と一口に言っても最近はパレットも樹脂で作られたものが増えてきており、
木製のパレットもだんだん少なくなっているんだとか。
貴重な資材となりつつあります。

今回はミドリカフェのウチダさん。r3 の合田さんのご協力を得て、
職人さんと私のコラボ工事が実現しました!

なので、どちらかというと、現場でモノをみながら、実寸をあたりながら、
現地であーでもないこーでもないと仕上がりを考えながらの作業。

私はリフォーム業界の経験が長いので、得意分野でもあるのです。

リフォームというのは既存のものを生かしながら作り込むので、
図面や寸法通りにいかない事はしばしばあります。
なので、現場での柔軟な対応が求められるわけです。

今回はリフォームでもなく、DIYというほど軽いものでもない。
プロと私の共同作業なのです。

今回リニュアルするにあたり、私の基準はいたってシンプル。
『安全に関わる事とそうでない事』
デッキは、人が歩いたり出入りする場所なので、がたがたでは困るわけです。
水平をきっちり出すことを考えれば、基礎部分はプロに!
というわけです。

そういう判断ができるのも。自分の能力や環境。予算。出来る事出来ない事。
などなど総合的に判断しての事なので、人によって違います。

こういう事をするときに自分の仕事の経験が生きてます。

来年からスタートするおうち相談も
そういった、総合的に判断するのが難しい方への
ご相談窓口でもあります。

なによりこういう作業が大好きな私です!
ついつい職人さんに根掘り葉掘り技術相談((笑)
仕事の邪魔しちゃったかな?すいません((笑)

完成が楽しみで仕方ありません。

まだ、募集もしていないのに、前日の動画配信以来、
相談に乗ってほしいとお問い合わせいただいており、ありがたいかぎりです。

新規講座のありますので、一つ一つしっかり進めてまいります
どうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です