心地よい暮らし テーマを決める ~color~

甲子園 心地よい暮らし
Maimyshop 吉野舞依子です。

今日から心地よい暮らしって何?
どんなふうにつくるの?
Maimyshopをはじめて3年近く
雑貨を販売していた時から
おうちのご質問を多くいただきました。

そんな事を思い出しながら
つづっていこうと思います。

今日のお話しは『テーマを決める』です。

テーマっていうと漠然としてるので
私の場合の具体例を挙げながら
お話ししたいとおもいます。

『家を綺麗にしたいです』
『こんな風にすてきにしたいです』

思いますよね?

でも綺麗 とか 素敵 という言葉は
提案するほうからすると漠然として曖昧なのです。

何故なら素敵 や 綺麗 の基準は
人によって様々だからです。

誰かにアドバイスしてほしい!
そうおもわれたら、まず曖昧な言葉
意識してほしいなと思います。

ご相談を受ける時。
お客様にとっての綺麗とは?素敵とは?
何を意味するのか。
それを見つけてあげないと
提案できないからなんですね。

コーディネーターさんや
設計士さんでそれを上手に
くみ取ってくれる方がいればいいのですが、
そういう曖昧な言葉を
くみ取ってもらえない場合も多いです。

プロならそんな事あたりまえ
そう思ってはいけません。

それで、夢のマイホームが
思ったようにできなかった。
そんなお悩みもよくあります。

私もリフォームを受けていた時代。
綺麗なのに満足してない。
そういう理由で改装される方も
多くいらっしゃいました。

それをきちんと伝える事は大事なんですね。

自分の綺麗・素敵がよくわからない。

そんな人にいくつか具体的に
今日は
テーマcolorを決めることをお勧めします。

ちなみに我が家のテーマカラーは白です。

なので主たる大きな面積の部分は白を
基本にしています。

家の核となる壁、天井、主要な建具はすべて
白でコーディネートしています。

2階LDK

1階玄関

建具や下駄箱

一階は無垢の床材を白にDIYで塗りました。

何故DIYだったかといえば
予算オーバーだったから。

我が家は三方を家に囲まれているので、
どうしても1Fは暗くなりがちだったんですね。
だからあえて白く塗っています。
息子とペイントしました。

ちょっと付け加えると
この場合DIYのほうが安く上がりましたが
誤解の内容に付け加えるとDIY=安くできる!
それは違うんです。

内容によってはDIYのほうが予算がかかる、
プロに頼んだ方が安く済む場合もあります。


ファッションセミナーにて。
モデルさんの記念撮影。
ここは明るいスペースでよく撮影にも使用してます。

階段の床も白にしました。
これは既製品の階段です。
いわゆる合板ですね。

我が家は床材が天然木だったので
階段が予算上既製品でまとめるなら
あえて、階段を床に合わせず、
壁になじませるように選択したのです。

建具も同じこと。
建具も天然木の建具は予算オーバー
ならば逆手にとって
壁になじませるように
したのです。

限られた予算の中で、
既製品と自然素材をいかになじませるか

ここは既製品の階段だから白。
私の中でColorと素材の
バランスのルールがありました。

もちろん理想はありました。
全て天然素材のものを使用したい。

建具も階段も天然木を使いたい!
そんな夢もありました。

でも家づくりは予算があるのは当たり前。

その中でいかに自分と折り合いをつけて
バランスを保ちながら理想の形に
近づけていくかなんですね。

それを決めるときに
軸となるテーマがあると
臨機応変に対応できるわけです。

なにか思った通りいに行かない時。
その部分だけ見てても解決しません。

軸があれば、色んな状況に
対応できます。

決め方は色々あるのですが苦手な人は
テーマcolorを決めるのは
入りやすいと思います。

我が家にとってのテーマcolorは白でした。
それには理由がありますが、
それは次回にまた書きたいと思います。

是非ご自身でもテーマcolor
考えてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です