必要なもの選べてますか?

甲子園心地よい暮らし
Maimyshop 吉野舞依子です。

先日息子とコーナンに行ってきました。
石鹸水の洗剤がほしかったんです。

いざ洗剤コーナーに行くと。。。
まあ~凄い種類の洗剤が!

食器用。洗濯機用。それぞれこれだけ
種類があったらどれがいいのか?
みんな何を基準で選ぶんだろう?

パッケージデザイン?
値段?
キャッチコピー?

私は成分表でみてますが、
小さい字で読むのも大変です。

続いて、園芸コーナー。
3年前に買ったレンガが足りなくなり、
同じものを追加で購入しようとしたら。。。
もう廃盤💦

仕方がないので、似た色を探して
購入しました。

今までの私なら
そんな事も気にもしなかった
のですが、
色々学ぶにつれ、
不思議に思うように。

これだけモノがあふれて、
何でも選べるようになって、
どんどん新しいものが
出てきて、
逆に選ぶことが難しくなってるんだなあと。

寧ろ、モノが多くなることより
モノやコトを選ぶことが
大切で難しくなる時代。
そう感じます。

洗剤だって沢山あっても
その中で自分が使うのはほんの一握り。
何が自分に一番合っているのか。。
それを見る目を養う事が大事ですよね。

正しい洗剤の見分け方講座とか?

その人にとって正しいか正しくないかは
モノの質だけではありませんよね?

いいものだってわかっていたって、
高すぎて手が出ない事もある。

あまりよくないものと知っても
効率を上げるために使う事もある。

けれど、正しい知識を知ることなく、
キャッチコピーや値段だけで選んでしまうと
本当に自分に必要なものでなかったりする。

もっと言えば
自分にとって必要なモノ。
きちんと意識して買い物しているのかな?

そんな事をおもいました。

今写真に写っているランプやお洋服
アレンジですが、生活になくても生きていける。
でも私にとっては必要だったもの。

それは心地よく暮らすためのツール。

自分が心地よく暮らすために必要な事。

●正しい知識を知る事。

●自分にとっての心地よさは何なのか?
そこに向き合う事。

皆さんは自分に必要なもの選べてますか?

正しい知識知っていますか?

わからなければわかる人に学ぶ!

学ぶことは
じぶんで選べるようになる
最短の道なんじゃないかな?
そう思いませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です