暮らしは自分で作るもの

今あるおうちで、開放感のある暮らし
今ある家をあきらめずに、
理想の暮らしが手に入る

体感型 space&showroom

おうち相談
ワークショップ
貸しスペース

Maimyshop(マイマイショップ)
吉野 舞依子です。

皆さんおうちのお悩みって
何が多いでしょうか?


~SUVACOより抜粋~

「現在の住まいについて、不満に感じている・変えたいと思うところ」
を複数回答で尋ねたところ、
「収納が足りない」が38%で、
男女ともに1位という結果だったそうです。

2位以下は「庭・ベランダが活用できていない」31%、
「狭い」30%、「キッチンの使い勝手」29%、
「間取りが暮らしに合わない」27%
となっているそうです。

こういうニーズに即して
整理収納アドバイザーさんや
ライフオーガナイザーさんなど
近年片付けに特化した専門家の方が
急激に増えていますね。

ではでは
収納を増やせば解決するのか?
家を広くすれば解決するのか?

もちろん解決する場合もあると思うんです。

でも、大切なのは
「何のために?」

自分の気持ちや
感覚に向き合う事が
できていない方が多いと感じます。

私にとっては住まいは

  • 暮らしを楽しくするもの
  • 心地よく過ごすもの
  • 開放感ある暮らし
  • 季節を感じられる暮らし

そんなところにあります。

 

例えばダイニングの一角のコーナー

季節の手ぬぐいを飾って
季節を感じられるようにしています。

これは生活に必要なもの?

トイレやキッチンの様に
生きるために欠かせないかといえば
そうではないかもしれません。

ですが、私にとって

  • 暮らしを楽しくするもの
  • 心地よく過ごすもの
  • 開放感ある暮らし
  • 季節を感じられる暮らし

に必要なスペースだったんですね。

 

そう、私にとっては手ぬぐいが

  • 暮らしを楽しくするもの
  • 心地よく過ごすもの
  • 開放感ある暮らし
  • 季節を感じられる暮らし

につながる具体的な事の一つ。

 

でもこれがすべての人に当てはまるか
というとそういうわけでもなく、
それぞれ自分の暮らしの優先順位が
違うのです。

 

これからの生き方暮らし方は
十人十色
自分で作っていくもの。

 

住まいを考える順番はこれ。

  1. 皆さんの望む暮らし方って?(自分のしたいこと)
  2. それは何のためですか?(目的・理由)
  3. そしてそれをどんなふうに実現しますか?(方法)

 

今回の例なら

  1. 季節を感じられる暮らしがしたい
  2. 眺めているだけで心地よい気持ちになれるから
  3. 季節の手ぬぐいを飾る

となるわけです。

ただ手ぬぐいを飾るだけなら
どんな柄でもいいわけで、
季節を感じられるようにだから季節感のある柄で。
いつでも眺めていたいからいつも見える場所に。

といった感じです。

 

先ほどの問題を逆算して考えてみます。

  1. 収納が足りない➡なぜ足りないと感じる?➡収納がある事でどんな暮らし方になる?
  2. 庭・ベランダが活用できていない➡なぜ活用できていないと感じる?
    ➡庭やベランダでどんな暮らしがしたい?
  3. 狭い➡なぜ狭いと感じる?➡広いとどんな暮らしが実現できる?

ざっくりと書くとこんな感じ。

 

  • 収納が多い
  • 庭やベランダが広い
  • 家が広い

一見するといい響きに聞こえますが、
果たしてそれが自分にとっていいことなのか?

まずは自分がどうしたいのか?
一緒に考えるところから始めてみませんか?

おうち相談は

そんなお手伝いをしていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です