住みやすいってどんな町?

おうち相談では住まい探しで悩む方もいらっしゃいます。

先日SUMO(スーモ)さんの記事でこんな記事を発見

みんなが選んだ住みたいまちランキング2017

関西版 第一位  西宮市!

内容を見ると
西宮市は、阪神間の憧れの住宅地として大正時代から開発が行われてきた。
なかでも西宮七園と呼ばれる「甲東園」「甲子園」「甲陽園」「苦楽園」
「香櫨園」「甲風園」「昭和園」のエリアは特に人気が高い。
市内には阪神甲子園球場や西宮戎神社、門戸厄神、夙川沿いの桜並木、
ららぽーと甲子園、阪急西宮ガーデンズといったさまざまなスポットがあり、
市外から訪れる人も多い。

『西宮市って住みやすい街で有名だよね』
そんな声はよく聞かれます。

私もかれこれ13年前 初めて関西に住む!
となった時、全く情報もなくあてにしたのはスーモ(笑)

【みんなが選んだ理由】を見ると…。
🏠施設が充実しており、買い物や外食に便利だから。
🏠大阪に出るのも便利だから(女性40歳/DINKS)
🏠緑が多い街の印象があり、利便性もいい(女性45歳/シングル)
🏠おしゃれなイメージがあり、
🏠都心にも近く便利でデパートなども総合施設も充実している(女性31歳/ファミリー)
🏠街の雰囲気が良い。住んでみて不満はほとんどないので(男性42歳/ファミリー)
🏠空気がきれいで、環境整備も自然環境も良さそうだから住んでてストレスがなさそう。

なるほどなるほど!読めばいちいちうなずけます。

でもちょっと考えると?
🏠施設が充実しており、買い物や外食に便利⇒自然が少ない 畑や庭が作れない
🏠大阪に出るのも便利だから⇒自然の山の中で過ごしたいが車が必要
🏠緑が多い街の印象があり、利便性もいい⇒他にも自然が多いまちはある
🏠おしゃれなイメージがあり⇒おしゃれな基準てなんだろう?
🏠都心にも近く便利でデパートなども総合施設も充実している⇒デパート必要?総合施設は必要?
🏠街の雰囲気が良い。⇒場所によって違いはない?

ちょっとひねくれてます?(笑)

私も独身時代⇒出産⇒幼児期⇒学童期(現在)
そして将来は
青年期⇒成人⇒自分の老後

その時々に必要なことって違うんですね。
さらに言えば、これからの時代は
サラリーマン⇒定職の考えも変わってくるでしょうし、
実際サラリーマンのオットも
日本と海外・国内を行き来する仕事。

家族で一緒に引っ越したこともあります。

今はオットは単身赴任 私と息子二人暮らし

でも家族で海外赴任の選択もできるわけです。

持ち家?賃貸?そんな悩みもできますよね?

たとえば自宅でのお仕事をする方なら
住む場所はもっと田舎でもいいかもしれません。

今は宅配などサービスも充実
商業施設が近所にないと不便なのか?
病院が近所ならどんな病院でもいい?
将来売却するなら地価も考慮に入れるべき?

西宮は文教都市といわれていますが、
福祉や介護医療サービスは充実してる?

自分たちのライフスタイルで必要なものって
変わってくると思うんですね。

家が欲しい!探したい!住み替え、引っ越し、買い替えなど
検討される方も多いと思います。

是非ご自身やご家族のライフスタイルが
どんなところにあるのかしっかり考えることが
大切だと思います。

これからは生き方暮らし方多様になる時代
周りの意見は聞いても参考程度に。
まずは自分の価値観を見つめてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です