コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西宮 ストレスの毎日から解放感のある暮らしへ

  • Maimyshopについて
    • プロフィール・実績
  • 暮らしコンシェルジュ
    • やることボードづくり
  • 暮らし教室
    • 教室開催スケジュール
    • 講座一覧
    • 暮らしを楽しむ倶楽部
    • 参加者の声(ワークショップ)
  • レンタルサロン
    • Spaceご利用案内
    • 貸スペース事例
  • おしらせ
  • Blog
    • 仕事と暮らし
    • 家族との暮らし
    • おいしいものがある暮らし
    • 自然のある暮らし

2017年5月

  1. HOME
  2. 2017年5月
2017年5月29日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 吉野舞依子 ブログ

必要なもの選べてますか?

甲子園心地よい暮らし Maimyshop 吉野舞依子です。 先日息子とコーナンに行ってきました。 石鹸水の洗剤がほしかったんです。 いざ洗剤コーナーに行くと。。。 まあ~凄い種類の洗剤が! 食器用。洗濯機用。それぞれこれ […]

2017年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 吉野舞依子 ブログ

プロとセルフの使い分けの見極める

甲子園心地よい暮らし Maimyshop 吉野舞依子です。 今日はHPがいきなりシステムエラー 焦った💦 どうにもこうにもならない万事休す! そんな時 たよりになるシステムエンジニアの人がいると ものの1 […]

2017年5月24日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 吉野舞依子 ブログ

主役はお客様 寄り添う提案 ~住マイスター勉強会に参加して。

甲子園心地よい暮らし Maimyshop 吉野舞依子です。 今日は月に一度の住まいの女性プロ集団が集い、 勉強会を行っている住マイスターへ参加してきました。 毎回テーマを変えて 内容を深めて意見交換させていただいてます。 […]

2017年5月22日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 吉野舞依子 ブログ

私が先生から学ぶ事 惜しみないサービス

甲子園 心地よい暮らし Maimyshop 吉野舞依子です。 5月から7月にかけて 告知が続いていますが、 同時に先生方も 素敵な告知してくださっています。 本当に感謝でいっぱいなのですが、 先生方の記事を読むにつれ、 […]

2017年5月22日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 吉野舞依子 ブログ

心地よい暮らし テーマを決める ~color~色決めにも理由がある。

甲子園 心地よい暮らし Maimyshop 吉野舞依子です。 私の目線でおうちについて あれこれ書き始めています。 前回第一回はcolorについて書きました。 記事はこちら 今日は続編です。 我が家のテーマcolorは白 […]

2017年5月20日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 吉野舞依子 ブログ

原点は息子

甲子園 心地よい暮らし Maimyshop 吉野舞依子です。 今朝はいいお天気ですね☀ 我が家もプール教室で🚲こいで 行ってまいります! 息子ははや5年生。 今年からまたプール再開しました! […]

2017年5月19日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 吉野舞依子 お客様の声

【講座レポ】リーディングファシリテーター 後藤安賀里さんによる ママのための読書会

5月18日 まちライブラリ@Maimyshop  ママの為の読書会でした。 進行いただいたのは、大阪を中心に読書会を開催されている リーディングファシリテーター後藤安賀里さん。 HPより抜粋 Read For Actio […]

2017年5月19日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 吉野舞依子 ブログ

心地よい暮らし テーマを決める ~color~

甲子園 心地よい暮らし Maimyshop 吉野舞依子です。 今日から心地よい暮らしって何? どんなふうにつくるの? Maimyshopをはじめて3年近く 雑貨を販売していた時から おうちのご質問を多くいただきました。 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

ハーブで暮らしを豊かにしませんか?ハーブ講座のお知らせ

2023年2月27日

ハーブのお話会 (ZOOMオンライン無料開催)

2023年2月1日

何をするかよりどう生きたいか

2023年2月1日

3月 hanamama 春を告げる ミモザレッスン

2023年2月1日

からだが喜ぶバレエエクササイズ ・バーオソルオンライン講座

2023年1月24日

暮らしについて考える読書会 (オンライン無料読書会)

2023年1月16日

ふわはね絵本×Kumi Sweets コラボレッスン テーマは春

2023年1月6日

ふわはね絵本×Kumi Sweets コラボレッスン

2022年11月2日

自分らしく生きる暮らし ~統合医療実践講座を学んで~

2022年10月20日

ハーブで暮らしを豊かにしませんか?(蒸留体験ハーブ教室)

2022年10月6日

カテゴリー

  • Maimyshop
  • おしらせ
  • お客様の声
    • レンタルスペース
    • 参加者の声(ワークショップ)
  • よくある質問
    • おうち相談
    • ワークショップ
    • 貸スペース
  • ブログ
    • おいしいものがある暮らし
    • 仕事と暮らし
    • 家族と暮らし
    • 自然のある暮らし
  • 暮らし教室
    • 暮らしの彩倶楽部
    • 講座一覧
  • 貸スペース
    • 貸スペース事例

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月

Maimyshop

〒663-8186 西宮市上鳴尾町

     

  • Maimyshopについて
  • 暮らしのコンシェルジュ
  • レンタルサロン
  • お知らせ
  • アクセス・店舗情報
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報保護方針

Copyright © 西宮 ストレスの毎日から解放感のある暮らしへ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Maimyshopについて
    • プロフィール・実績
  • 暮らしコンシェルジュ
    • やることボードづくり
  • 暮らし教室
    • 教室開催スケジュール
    • 講座一覧
    • 暮らしを楽しむ倶楽部
    • 参加者の声(ワークショップ)
  • レンタルサロン
    • Spaceご利用案内
    • 貸スペース事例
  • おしらせ
  • Blog
    • 仕事と暮らし
    • 家族との暮らし
    • おいしいものがある暮らし
    • 自然のある暮らし
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…