本を読む子になるにはどうしたらいい?

よくこんな質問を受けます。
『どうしたら本を読む子になるんですか?』
絵本の講座や子育ての講座なんかで
よく聞かれる話です。

子どもがゲームをやる事はよくないけれど、
本を読むことはいい事。
漫画はよくないけど 童話や伝記ならいい。

塾でも漫画やゲームのやりすぎは
脳によくないとかなんとかで注意をうけたり。

息子もねゲーム大好きです。
マインクラフトやらDSのマリオやら。
最近はYouTubeもよく見てますね~。
小学生将来の夢がユーチューバー
そんな声もちらほらと・・・
時代だなと思います(笑)

私もね昔はそう思っていました。。

『どうしたら自主的に勉強する子になる?』
『どうしたら本が好きになる子になる?』
いい教材。いい先生。いい絵本。
そんなことを調べるの大好きだった私。

一番好きなのでは環境 !
息子が自主的になるにはどういう環境で?

いろいろ勉強して実践してみてわかったことがあります。

それは

子どもに本を読んでほしいならまずは自分が読め!
子どもに勉強させたいならまずは自分が勉強しなさい!

親が楽しそうに本を読む。楽しそうに勉強する。
親が携帯に夢中になって、テレビばかり見ていて
それじゃあ子どもが本を読むわけはない。勉強するわけない。

そして私も絵本を読むようになりました
絵本を学ぶようになりました。

読書会を通して本を読むようになりました。
自分でも勉強するようになりました。

私もまだまだです。
ですが、

子どもに何かをさせたいと思うなら
まずは自分がやっている姿をみせるしかない。

その思いは持ち続けています。

子どもに自分の夢や希望をおしつけてませんか?
夢や希望は自分自身の手でつかむもの。
それは叱る事でなく、親の背中を見せる事。

そこからいろんなことが始まるんだと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です