絵本を読めば国語力がつくの?

西宮心地よい暮らし

Maimyshop 吉野 舞依子です。

おはようございます!

【私が絵本にはまった理由】

まいまいの興味あるものって何ですか?
時たま聞かれることです。

それは今開催している講座を見ていただくとわかります(笑)

何故なら今開催している講座は
私が興味関心あるものを行っているからです。

今日はその中でも本日開催
絵本講座 絵本にはまった理由のお話。

息子が生まれてすぐ、はまったことがあります。
子育て本。

色んな子育ての考え方をしりました。

シュタイナー教育
モンテッソーリ―
七田式
家庭保育園
フレネ
デイズニ―英会話

etc・・・

色々見ましたね(笑)

今にして思えばあの頃
初めての子育てを失敗したくなくて
自分が目指したい子育てみたいなものを
模索していたのかもしれません。

いわば子育ての正解探し?みたいな感じです。

息子が2歳前のころとある教材セットを買いました。
でもそれは とある教材一式買い込んだ中に
質の良い絵本とされる本が40冊
教材の中にあったんです。

他にもCD 積み木 ドッツカード フラッシュカード
英会話 絵画などなど多岐にわたり、
色々やって、今でも続いているのが絵本だったんです。

テレビを見せるぐらいなら絵本がいい。
子育ては自分の力でするべき!
そんな感覚があって、
自分でも絵本を買うようになりました。
当時はいわゆるジャケ買い的な(笑)
自分の好みで選んでましたね~。

最初はとにかく息子に良かれと
読むことに意味がある!
そんな感じで読み聞かせしてました。

そんな矢先に
ふわはね先生の絵本のよみきかせに参加
かれこれ8年前息子が2歳のころです。

そこで絵本のお話しの大切さや
絵本が心を育むツールに
なるんだと感じました。

絵本の世界の深さに惹かれていきました。

自然と絵本が増えていき
息子の為に読み始めた絵本に私もはまり、
私の心も豊かにしてくれました。

そんな積み重ねで今があります。

今、子育てに思う事。
子育てに正解はないって事。

子育ては自分が決めるのでなく
子どもの心の中にあって
個性があって、私はそれを陰から
させる黒子の様な存在なんだろうと。

そんな中でも息子が息子らしく
自分で考えや創造を豊かに膨らませて
人生を考え選択できるには
親としてできるコトってなんだろう。

私なりに考えた中に絵本の存在がありました。

絵本を読んだら国語力つきますか?
読書するようになりますか?

うーん。そういう為の絵本ではないと思っています。
ただ、絵本に親しみのない子が
いきなり本を読めるかといえばそれもないわけで。

もっと絵本のとらえ方を
心を育む視点で
とらえてほしいなとそういう想いで開催してます。

今日は10時から1席お席がありますので
興味ある方は直接ご連絡くださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です