【講座レポ】ふわはね絵本×Kumi Sweets コラボレッスン テーマは雨
まちライブラリ@MaimyShop 吉野舞依子です。
6月18日 コラボレッスン テーマは雨でした。
講師は ボーネルンドやファミリアでも大活躍のふわはね絵本 内田祐子先生。
数々のデザイン豊かなアイシングをつくられてる Kumi Suweets 加藤久美先生です。
今回は 梅雨の季節にちなんで雨をいろんな形で
感じて楽しんでもらえるようなそんな講座でした。
そう。にじです。
雨上がりに見える虹。
雨というと憂鬱なイメージがついてまわりますが
雨だから楽しめる
そんな気付きもあるのではないでしょうか?
先生のサプライズな贈り物は
まさに絵本からの発展体験といえます。
今回ご参加いただいた方は
幼稚園から小学5年生の親子様が中心
小学生のお子様はお子様だけでの参加もできますよ♪
雨の絵本もいろいろあるんですね~。
同じ本をいろんな世代のお子様が楽しむ
これって実は同世代でなからこその
発見が大人もこどもにもあるんですね。
とらえ方が違うのでとても新鮮です。
絵本というと小学生のお子様には
幼すぎるのでは?
そう思うお母さまも多いようです。
でもそれは大人の解釈。
絵本は小さなお子様の為でだけでなく
小学生 中学生 大人だって楽しめるモノなんです。
寧ろ今多い活字嫌いのお子様は
絵本を是非おすすめしたいですね。
要は絵本の感じ方が大事なんです。
絵本の読み聞かせを聞いて
感じ方は人それぞれ違います。
違っていいんです。
それを認め合えることが大事。
先生も
その時ご参加のお子様を見ながら
絵本をセレクトしたり、読み方、
アドバイスの内容も変わってきます。
同じテーマの講座でも毎回違うのが先生の講座。
それだけ絵本は親しみやすいのです。
大型絵本は見ていて迫力がありますね♪皆さんくぎ付けです。
先生の絵本講座は0歳児から大人まで
どなたでも参加できます。
小学生ならお子様だけでの参加もいけます
何故なら絵本に年齢制限はなく、
自分自身の心で感じてもらう事が
大事だからです。
0歳児は0歳児の 3歳児は3歳児の
そして、大人は大人なりの
絵本の感じ方があるのです。
みんなで虹色づくり。どれがいいかな?
また選ぶ作業がなんとなくうれしい♡
絵本の読み聞かせの合間合間に
先生がセレクトしている絵本の背景やstoryなど、
絵本を深める知識も吸収できちゃいます♪
絵本の読み聞かせの時間は
絵本の世界をいろんな形で体現して、
世界観をひとりひとりが
自由に感じ取ってもらえる
心を育む最高のツールでもあります。
是非ご自宅でも
絵本を一緒に読み聞かせしてあげてほしいです。
続いてはアイシングクッキーの時間。
楽しみにしてるお子様も多いんです。
2歳ぐらいのお子様から大人まで参加してます。
今回は息子のクラスメートのお子様も
ご参加くださったので、息子も飛び入り参加💦
男の子だってこういうの好きな子は
どんどんつくりますよ~。
ダイナミック!
高学年のお子様は自分でどんどんオリジナルで
作っていくので、さすがですね~。
初めてのご参加の方はお母さまと一緒に
一生懸命作ってます。
こどもは大人よりも
どんどん自由な発想で書いていきます。
大人も刺激を受けて、
それぞれが相乗効果で
自分の感性を育んでらっしゃいます。
小さいお子様でも何回か着てくださる方は
思い思いにどんどん描きます。
久美先生はけっしておしつけず、
そっとフォローしてくださいます。
生徒さんを優しく見守る姿が
とても安心します。
皆さん素敵な作品が出来上がりましたよ(*^-^*)
アイシングの世界も想像の世界。
先生の見本を見ながらも自分なりの感性で
どんどん仕上げていきます。
絵本もアイシングも 正解とかないんですね。
みんな自分の心で感じたことを
受け止められる。
それぞれの感性を
大切にする心を育める講座です。
先生お二人が常に固定概念に縛られず、
参加者お一人お一人に
寄り添ってくださる姿勢だからです。
技術や知識を教えるだけでなく、
参加者の心を育む時間を大切にする講座です。
そして楽しんでもらう場でもあります。
いつもキラキラした子供たちの目。
そんなお子様を見つめるお母さまのまなざし。
こんな方が参加くださってます。
🍀お父様も一緒にファミリーでご参加の方。
🍀姉妹のお姉ちゃんがお母さまと二人デートの日。
🍀普段お仕事をされているお母さまとお子様の楽しみに。
🍀先生の絵本が大好きな親子様。
🍀小学生以上のお子様はお子様のみで楽しみに♪
夏休みは自由研究課題にも是非
Maimyshopの講座はリピーターさんも多いです。
本当に様々な方がご参加くださっています。
素敵な親子の時間を育んでほしいと思います。
また小学生以上のお子様はお子様だけでのご参加も可能です
是非楽しみに来てくださいね!
次回は8月6日日曜日 夏のおばけ~がテーマです。
夏休みの自由研究にも是非ご利用ください!
どうぞお楽しみに!