ラブリースイートな バレンタインアイシングレッスン(終了しました)
甲子園の隠れ家的おうちSHOP Maimyshop 吉野舞依子です。
2月の告知も始まっておりますが、
2月のMaimyshopは 心温まる+ラブリーなバレンタイン一色モードです、
Kumi Sweets + Maimyshop 2月ワークショップのテーマは
「ラブリースイートなバレンタイン♡ 」
クリスマスのシックな装いとはガラッと変わり、
バレンタインらしく、ラブリースイート感満載のクッキーです。
こんなデザインなら お子様とも作れそうですよね♡
トモチョコにも喜ばれそう♡
しかも。今回はなんと!立体ケーキのアイシングまで!
がっつり作りたい方は追加料金でおつくりいただける贅沢なレッスン。
今回は筆で表現するところや、口金絞りでクリームを絞ったり、
立体があったりと新鮮な要素も盛り込んでいるのもKumi先生ならでは。
ピンク~赤の色合いも ありそうでない色合いですよね♪
おうちに帰っても作れそうなアイシングレッスンです。
【先生より】
Kumi Sweets バレンタインアイシングクッキーレッスンのご案内です。
ここ最近はヴィンテージ感のある大人っぽいデザインが多かった
K umi Sweetsレッスンですが、今回はガラリと雰囲気を変えて
K
どこまでも lovely & sweet に♡
あま〜 い香りが今にも漂ってきそうなcuteなお菓子のクッキーたちを 作ります。
⚪︎ハートのショートケーキ
⚪︎マカロンのメッセージプレート
⚪︎ジャムの瓶
⚪︎ホイップのせコーヒー
の4枚のクッキーを基本セットとして、
ご希望の方にはオプションとして
⚪︎立体のミニバラデコレーションケーキのクッキー
も追加でお申し込み頂けます。
ショートケーキやコーヒーのホイップ、
マカロンのクリームは口金を使った絞りで、
ジャムの瓶のギンガムチェックは、 以前にレッスンで
お伝えしたことのあるアイシングで描くものでは なく、
筆でギンガムチェックを表現するテクニックを、
お伝えしたことのあるアイシングで描くものでは
筆でギンガムチェックを表現するテクニックを、
立体ケーキクッキーのミニバラはシュガーペーストを使って
簡単に 作れるテクニックをお伝えします。
簡単に
特に難しいテクニックはございませんので、
ビギナーの方も安心してご参加いただけます^ ^
また、 土台のクッキーはリッチなカカオの風味高い
ヴァローナのカカオパ ウダーを使用したココアクッキー。
ヴァローナのカカオパ
濃厚なカカオの風味とアイシングの組み合わせもとっても美味しい んですよ。
本命チョコから友チョコまで、 とびきりlovelyなアイシングクッキーギフトは、
頂かれた皆さんきっと大喜び間違いなしです♪
〈レッスン詳細〉
バレンタインアイシングクッキー
⚫︎日時
①基本4枚セット 所要時間 2時間
②立体ケーキクッキーつき 上記プラス30分
⚫︎料金
①基本4枚セット 2800円
②立体ケーキクッキーつき プラス600円(立体ケーキのみケースつき)
⚫︎場所
Maimyshop @甲子園
⚫︎持ち物
基本セットの4枚のクッキーお持ち帰り用の箱かタッパ
( クッキーサイズ 約10㎝×6㎝ 1枚、約7㎝×6㎝ 3枚 計4枚)
(
エプロン、筆記用具
お一人でもお友達とでも親子でも気軽に参加できるのがMaimyshopの魅力です。
是非皆様のご参加お待ちしております。
今後のスケジュールは こちら をクリック。
- 昨年の作品
- 講座の様子