レシート管理どうしてる?~自宅で起業は財布が二つ~

今あるおうちで、開放感のある暮らし
今ある家をあきらめずに、
理想の暮らしが手に入る

体感型 space&showroom

おうち相談
ワークショップ
貸しスペース

Maimyshop(マイマイショップ)
吉野 舞依子です。

 

年が明けるとまず気になるのは

確定申告

この三年間は
とにかく記帳になれるのと、
経費の内訳管理。

お店の家計簿の管理!

石の上にも三年。
ようやっとわかるようになってきました。

 

自宅で起業するうえで欠かせない事

お財布を二つ持つ!

ここからですね~。

 

マイマイショップを始めたころは
自宅で雑貨販売など現金管理が
多かったので、
売り上げと家庭のお財布
を別々にするところから始めました。

お財布二個もってましたよ~。

趣味でもなんでも雇用ではなく自分でお仕事
してる人はこれ大事!

自宅での仕事なら、なおさらです!

 

そしてこちらも

レシートも現金管理と一緒。

私は駐輪でも切符でもコンビニでも
なるべくもらえるところは
レシート必ずもらうようにしています。

  1. レシートをもらったら
    ①自宅用 ②仕事用
    それぞれの袱紗にいれてます。これは日常でもできる
    簡単な仕分け。
  2. 一か月(まめにできるなら2週間に一回)
    経費別に整理ホチキスでとめる。
    ※我が家の場合
    自宅用でレシート管理は
    ①生活費②教育費③外食費④身体メンテナンス費⑤交通費⑥医療費
    に分かれてます。
    お仕事用の場合
    ①交際接待費 ②消耗品費 ③雑費 ④先生からの請求書
    が主になります。
  3. それぞれの家計簿に入力
    自宅用は パパ作成 我が家用オリジナルExcel家計簿
    仕事用は 弥生会計青色申告自宅の家計簿は月に1回 弥生会計は2~3か月に1回入力してます。
    ここはできればもう少しまめにしたいところですが課題ですね(笑)

自宅用 はExcel管理。年間の家計が一目でわかります。
入力した時点でレシートは処分。
同時に振込や引き落とし入力しています。

こちらは弥生会計ソフト。
私の場合起業しているのでこのソフトで
確定申告書類も作成できるのが便利で利用していますが、
お店の家計簿代わりにも活用しています

開業しなくても。仕事用の家計簿はつけるべき!

会計ソフトでなくても普通の家計簿で十分です。
私は最初の1年苦労したので、是非おすすめします。

 

自宅用家計簿はオットにも見てもらえるよう
毎月データーをメールで転送。
やり取りしています。

我が家はレシートの細かい管理は苦手、
だから大まかな経費だけ把握しておけばいいわけです。

税金や保険。住宅ローンは毎月決まっているので
自動入力で管理できます。

 

お店用は弥生会計ソフトで私個人で管理。
自宅での営業なので毎月の光熱費通信費も
時間割で換算して計上しています。

自宅での仕事の場合。
光熱費や通信費が一緒の請求なので、
自分で割り返して計上することも大切。
自宅だからこそ 仕事と家庭用
経費をしっかり把握することが欠かせません。

 

お仕事始める第一歩としてぜひ意識するといいのではないかと思います。

マイマイショップでは自宅で何か始めたい!

起業するしない?

趣味で始めたい方の場づくりも相談にのっています。

おうち相談はそんな場所にも活用くださいね。

 

おうち相談詳しくはこちら
https://wp.me/P7dGpg-21w

トライアルで 始めたい方はレンタルサロンもどうそ
https://wp.me/P7dGpg-26I

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です