愛情のかけ方育て方

皆様メリークリスマス!
昨日はサンタクロースは来ましたか?(笑)

息子は昨日は早くサンタクロースが
来てほしくて早々に眠ってしまい、
今朝は喜び勇んで学校に(笑)

いつもはゲームやおもちゃが多かったのに
今年は何とトレーナー(笑)

あの子もそんな年頃になったのね~
と思いながらいつまでサンタが来ることに?
そんなことを思うイブでした。

今日はとある先生の言葉で

人は扱われたように反応する

という話がとても興味深いなと思いご紹介します。

要は 暴力を受け続けて育てば
それが当たり前のように育つし

愛情あふれるように育てられれば
愛情あふれるように育つ

そんな感じの言葉ですね。

そんなこと知ってるよ~
って思われる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、

今 皆さんは自分で自分のことを
心から愛せていますでしょうか?

自分のことを大好きって思える人生歩んでいますか?

ちょっと大げさに聞こえるかも
しれませんがとても大切だと思っています。

自分を愛せる大人になる

子どもに
自分に自信を持て!
自分をもっと大切に!

そうやって口で言われるよりも
親が自分で自分のことを大切にしている姿
親が人に愛情をもって接する姿

そういったことの積み重ねのほうが
よほど心に残ると思うからです。

私の母親は
子どもに声掛けとか
絵本読み聞かせとか
苦手でした。

ですが
栄養士でもあった影響か

毎年クリスマスやお正月
お誕生日
そして部活動のお弁当
毎日の食事

どんなに仕事で忙しくても
手を抜くことなく
いろどり溢れた栄養たっぷり
そんなご飯を作ってくれたこと

それはどんなに怒られたり
叱られたりした言葉より
鮮明に記憶に残っています。

私は母親ほど料理上手ではありませんが
その心意気だけは
忘れることはないし。

自分が家族を持つようになって
クリスマスには
定番のごちそうを作ることは
欠かせないものになってます。

今年はcoronaで帰省も
遅くなり、主人も帰国できないので
初めて親子2人のクリスマスでしたが
ごちそうだけは作って
2日間かけて食べる感じに(笑)

でも人数少ないからって
そういう行事を省くのは
自分の中では考えられなかったんですね。

私が昔そうであったように。

先日の支援会議で
先生から
息子君は クラスや周りに愛される
みんなを和ませてくれるキャラクター
大人になってもそのままでいてほしいですね。

そんなありがたい言葉をいただきました。

実は小学校の時から
毎学期支援会議をしていますが
いつも言われるその言葉

勉強ができるとか
運動ができるとか
そういうこともうれしいけれど

何よりその言葉が一番うれしかったです。

愛情の伝え方は人それぞれ
私は私なりのやり方で
愛情を伝えられたらいいな。
そう思っています。

皆さんにとってのクリスマスは
どんなクリスマスでしょうか?

是非素敵な1日をお過ごしくださいね♪

メリークリスマス♪